クイズ!プリン体の少ない食事はどっち? -中韓エスニック編-
中華料理は油をふんだんに使ったものが多く,見た目以上にエネルギー量が高いのが特徴です。大皿から取り分けて食べる機会が多いので,取り過ぎに注意しましょう。辛い料理に合うのはビールだけではありません。烏龍茶やプーアール茶・ジャスミン茶などで食事を楽しんではいかがでしょうか。たくさん飲めば,尿から尿酸を排泄して尿酸値を下げることにつながります。
一日の摂取量の目安 | プリン体 | 400mg以下に抑える |
---|---|---|
エネルギー | 男性 約1,900kcal※ 女性 約1,600kcal※ |
|
塩分 | 男性 8.0g未満 女性 7.0g未満 |
- ※ 「標準体重(kg)×身体活動量(kcal/kg)」で求めた適正摂取エネルギー量。標準体重は男性170cm・女性155cmの身長を基にそれぞれ64kg・53kg,身体活動量は立ち仕事が多い中等度の活動量(30kcal/kg)として算出した。
※他の疾患により既に生活指導を受けている方は,各摂取量について医師にご相談ください。